ぐれっぐのことば日記・改

引越ししてみました

2016年正月三が日の日記

1月1日

親戚の挨拶、韓国式。お寿司とおせち料理とトックマンドゥクック(餃子入り韓国風雑煮)。午後は教会のミサの後、家でHarry Potterの映画を見る。

1月2日

ボストン短期滞在のリサーチに一日を費やす。

1月3日

朝、ボストンへ出発。ホテルにチェックインした後、郊外の牧師さんの家にお邪魔する。ボストン市内までは電車で1時間くらい。Quincy Marketに立ち寄り少し観光してNew England Clam Chowder を持ち帰り、ホテルで夕食。

Duolingoのスペイン語

Duolingoのスペイン語を一通り終わらせたのですが、スペイン語がわかるようになった気が全然しません。次は何をやればいいのだろうか、思案中です。初中級?文法もやってないし?もっと語彙?

英語や韓国語を勉強していたときに、ある時点で文法書を読み通したのがかなり効果的だったのですが、スペイン語がそこまで達したということなのでしょうか?

目標をどこにおくか

最大で週10時間のコミットメントで9ヶ月の間で研究の成果物をプレゼンやデモができる形で提出することを求められています。そもそも取れる時間が少ないので、新規性のある研究に入り込むよりは、既知の現実的な問題解決の方法を探り、与えられた時間内で出せるものに落とし込んでいくほうが、成功する確率が高いと思うのですが、ある程度の質も求められているため、ある程度の冒険もやむをえないというのが悩ましいですね。

【読書】無印良品は、仕組みが9割 仕事はシンプルにやりなさい

Kindleを日本のアマゾンのアカウントに紐つけてから最初に買った本です。

 

すべてのタスクにマニュアルを用意して、誰がやっても同じ結果が出せるようにするというのは仕事の基本として同意します。でも、本の中でもいわれているように、とても大変な労力を必要としそうですね。

マニュアルが仕事の背景や理解力を高めるツールとして用いられるというのは、ある意味、目からうろこでした。特に、どうしてこの仕事をするのかという答えを、会社としてのビジネスの方針に結び付けて、仕事やタスクを通して社員にビジネスの方針を刷り込ませるというのは、なるほどと思いました。

このような努力は、規模が小さいうちにはじめておくとよいですね。規模が大きくなったら、マニュアルのメンテナンスにきちんとそれなりのコストをかけることが必要になりそうです。

 

最初のKindle本として、いい買い物になりました。

【お題】1段のお雛様

今週のお題「ひな祭り」

先日、千葉の実家と東京、埼玉にかけて訪問したのだが、千葉のそごうで見た雛人形の展示は1段のものが大半で、多くても2段のものしか置いてありませんでした。

f:id:kiyosudo:20150304114831j:plain

自分が子供のころには、実家にも5段重ねとかあったような気がします。

日本の家が小さくなったかといえば、そうだとは思うのですが、20年の間にそんなに小さくなったかなあとも思います。実家を例にとれば、大きさ自体は少しも変わっていないのですから。

それよりは住まいのスペースの効率性への人々の意識の高さや、伝統的な慣習に対する意識の低さが原因なのかとも思います。まあ、サンプル数が少ないのでなんともいえませんが。自分の世代では、子供のために5段雛を飾るのよりは、小さめのお雛様を飾り家族でこじんまりと楽しむのも、気持ちに余裕が持てる楽しみ方として受け入れられるようになったのでしょうか。

久しぶりに電子工作をすることになりそうです

先日の東京訪問で、科学未来館を訪れました。四年生の娘が電子工作のピアノが欲しいといい、三千円くらいのキットを買いました。半田づけが必要なのでどのくらい自分でできるのでしょうか。今から、楽しみですね。

Radio Shack にでも行って、半田ゴテと半田を買って来なければいけません。来週のIBM Family Science Saturday がIntroduction to Electronics のレクチャーと実験をするので、その週末にこの電子工作をするとちょうどいいでしうか。

華氏で0度

摂氏では-17.7度だそうですが、日本(東京)では体験したことがなかったので、NYでこの気温に到達するのを楽しみにしていました。実際に体験して気がついたいくつかのこと。

  • 体感は風がなければそこまできつくない。華氏14度(摂氏-10度)で吹きざらしの風にさらされたときのほうがやばかったです。
  • 車はかろうじて始動できた。

 

  • デフロストをばんばん効かせていたにも関わらず車内の湿気がまどに凍りついた。

北海道の寒い地域の人にはありがちなことなのだろうけど、関東出身の自分には初めての経験で驚きでした。