ぐれっぐのことば日記・改

引越ししてみました

(最近の?)ぐうぐるまっぷ

前からあったのか、最近、更新されたことなのかは知らないが、ぐうぐるまっぷでは国や都市の名前に現地語の表記を使うようになったらしい。国名は英語と現地語の両方で表記されるんだけど、都市の場合は現地語のみの場合がほとんど。Budapestのように現地語の表記が通称と一致する場合も多いし、英語や日本語でも検索はできるようなので大きな不便はないのだが、ある国の首都をおぼろげにしか覚えていなくて、地図をザーッと見ながら探そうというときにちと困る。というかお手上げ。英語検索でスペルチェックがなかったら死んでたよ。


たとえば、

私はポーランド語を知らないし、地図上ではメジャーな高速道路(オレンジ色)がワルシャワに直接つながっていないように見えるので、このWroclawっていうのがワルシャワのことかと思ってしまった。

CがKだったり、pがbだったりするのはともかく、hagenがhavnだったら、ぱっと見でこれがコペンハーゲンだと分かるのは難しいのではないかな。

私は修行不足の身なのでキリル文字は読めません。


ユーザーの言語環境によって、地名の表示が選択できるようになればいいと思うのに。だめかな?せめて、英語表記だけでもってアメリカンセントリック?