ぐれっぐのことば日記・改

引越ししてみました

study

CFAの教科書

CFAの教科書が数年前からVital Source社のe-bookになっていました。試験に登録すると、オンラインで見たり、ダウンロードしたりすることができます。ダウンロードはPCを2つ、スマートフォンを2つまで、計4機器まで使用できるとのことです。自分のPCはディス…

化学の勉強 Lv 3.2

おおっという間に、放射性崩壊のビデオも見終わってしまい、高校化学の復讐復習は全て終わったことになりました。ふうれい(Hoolay)! とはいえ、放射性崩壊の章など、半減期の公式のいろいろな変数の値を求めることを繰り返しただけなので、深く勉強したわけ…

化学の勉強 Lv 3

酸化還元の章は5つのビデオしかなかったので、すぐに終わりました。高校化学の解説を見るともっといろいろな反応を電池、電気分解なども含めて学んだ(学ばされた)のを思い出しました。Khan Academyのビデオは基本的に、大枠の理論を捉えるのが目標となっ…

化学の勉強 Lv 2.5

酸と塩基の定義、3つの下書きは眠らせつつも、酸と塩基の章を無事、通し終えることができました。滴定の話とかも出てきて面白かったです。実験をまたやりたかったですね。 有機化学に戻る前に、酸化還元の章に入りました。高校で学んだのとは少し違うやり方…

【化学】 酸と塩基の定義、3つ(その1)

はじめに 無事、化学の学習もLv 2に上がった(?)ので、少しずつでも学んだことについて書いて見ることにします。もちろん、専門的なことや面白いことは書けないので、化学者のつぶやきや有機化学美術館などを見たほうがよほどためになりますよっと。 前にも書…

化学の勉強 Lv 2

有機化学の方でつまづき、高校化学に逆戻りするきっかけとなった化学反応率の章を終わらせることができました。震度の具合が目で見える形で出てくるようになって嬉しいですね。 https://www.khanacademy.org/science/chemistry/reaction-rates 有機化学の方…

iPhoneでもKhan Academy

最近、仕事の関係でiPhone 5が手に入り楽しんでいるのですが、ニューヨーク市内と郊外の一部ではLTEの高速通信が使えるので、通勤電車の中でもKhan Academyのビデオを見ることができます。10数分のものを見ても数メガバイトくらいの通信にしかならないので、…

Khan Academy、高校化学の復習

先週、有機化学に入る前に化学反応率が必要だということで、高校化学の復習に戻っていたのですが、なかなか楽しくやっています。 化学反応(化学量論) (Chemical reactions (stoichiometry)) 理想気体の状態方程式 (Ideal gas laws) 物質の状態 (States of ma…

Khan Academy、有機化学は少しお休み

酸と塩基までいったものの、化学反応率の辺りを知っていなければいけなくなり、高校化学に逆戻りです。なかなか厳しいですね。

Khan Academy、有機化学の勉強の進捗状況

書き起こし、翻訳云々とは別として、勉強自体もちびちびと進めています。でも、まだ必須知識をカバーしている段階なので、有機化学を勉強しているとはいえませんね。

Khan Academy、有機化学のビデオの書き起こし

2つ目のビデオの書き起こし(英語)が終わり、ビデオの音声に合わせて貼り付けるという作業まで終わりました。これから、細かいところの修正に入るのですが、いろいろタイポもあるだろうし時間かかりそう。ビデオ自体は6分ちょいなのですが。。。 書き起こし…

書き起こしをするときに気をつけること

Quoraの「どれくらいのユーザがビデオを見るよりも、書き起こしたものを読むのを好むか?」という質問の答で面白いと思ったのが、『聴覚障がい者』の他にも、『遅いネットワークを使ってインターネットにアクセスしている人』、『職場のコンピュータでビデオ…

Khan Academyのビデオにはまりこむ

今週はKhan Academyの化学(Chemistry)、有機化学(Organic Chemistry)にのめり込んでいました。 Organic Chemistryの最初のコース、General Chesmistry Reviewの中で、一番目のビデオを見てみるも、タイトルで撃沈。 泣く泣く、Chemistryの最初のコースに戻る…

どうして有機化学を勉強したくなったのか

Khan Academyの講義を色々見ているうちに、だんだん自分が何をやりたかったのか分からなくなりつつあるので忘備録を兼ねて元々の動機を書いておくことにします。実は高校で同じ化学の授業を取っていた初恋のあの子が、、、というわけではなく、日本で「風邪…

有機化学を学ぶには化学の基礎が必要

医学、薬学の辺りを見ると、有機化学も見たくなるのだけれど、高校、大学レベルの基礎化学の知識が前提とされているようです。高校の時に化学はそれなりに好きだったんだけれど40になった今となっては遠い昔。また、一からやり直しです。道は長い。

Khan Academyが楽しい

新年の目標の一つですが、1週間毎に試みたことや実際にしたことを書き出していくことを試みています。 昨年末くらいから数週間、KhanAcademyのビデオが面白く、主に週末に色々なことを勉強しています。最初は経済学や会計学の辺りを見ていたのですが、ここ数…

.インストール

http://dotinstall.com/エンジニアでなくなりプログラミングをすることがなくなってから久しくなったので、プログラミング学習サイトの.インストールでHTML、JavaScript、CSSなどの再勉強を始めてみた。仕事の中で要求定義などをする必要が結構あるので、自…

基本に返る?(project management)

これまでもproject managementに関する本を読んだり、会社で行われる研修を受けてきたりしてはいたのだが、なにぶん経験不足のため、頭から入る知識でしかなかった。 一昨日の日記で書いたように、きーーっということを通り抜けて、というか真っ只中ではある…

これから留学する人のために

リクエストまで受けたことだし、久しぶりにえらそうなことでも書いてみようかと思う。 留学自体によるメリットは確かにある 目的が何であるにしろ、留学することは悪くないんじゃないのって思うよ。いや、思うようになったか。 まあ、よく言われることだけど…

楽しむことと身につくこと

結果がどう出るかにかかわらず*1、今回のCFAの試験について反省すべき点はいろいろあるのだけれど、一番の反省点は『終始、お勉強を楽しんでしまった』ことにある。退職金の計算の方法とか、企業価値査定のいろいろなモデルなど、新しいコンセプトを学ぶのも…

CFA: 1年の終わり

テストを受けて帰ってきました。試験会場は大学の体育館で、外は暑く(32度くらいだったらしい)、中は冷房で寒いくらいでした。500席くらいあるうちの半分くらいの人が来ていたので250人くらいというところでしょうか。試験2時間前に会場に到着したこともあっ…

CFA試験会場の下見

去年のレベル1のときはSheraton Hotelだったのだが、今年はWestchesterで登録したので会場がPace Universityだった。うちから北向きに15分くらいのところ。朝8時前に出たので若干交通量が多かったが、問題なくたどり着く。大学への入り口はゲートがあって「P…

CFA: 建設的な悲観主義 (Constructive Pessimistic)

今朝、数時間かけてやったこと、 オンラインの問題集を問題、解答別にプリントアウトできる形ですべて保存した。 オンラインの問題集は試験日の翌日からアクセスできなくなってしまうので、全問題(3900問)をプリントアウトできるファイルに落としておく。落…

公式にお勉強休暇

会社がというか正確にはうちのボスが個人の裁量で『お勉強休暇』をworking dayとして認めてくれることになった。今週1日(今日)、来週1日、そして再来週3日の計5日。私、プッシュしてないよ今回は。いつものように「有給とってお勉強するからよろしくねん」と…

CFAのお勉強: Competitive Strategy

実例を読んでも、その会社がCost Leadership策を取っているのか、Differentiationを取っているのか区別がつかなくなってきた。頭の回転が鈍っているしるし。こんなときは寝てしまうに限るよ。 ぐうぐう

CFA: 問題集を始めた

SS-17(オプション、スワップ)の問題集*1を始めてみる。study noteを見ながらやっているのに正答率が50%でかるく落ち込む。Level1の初めての模擬試験でEthicsを33%だったのに比べればましか。模擬試験は時間がかかる(半分やるのに少なくとも3時間かかる)の…

What are you sinking about?

Too much text! Just sit back and relax with my favorite youtube clip (Thanks Dave!). 文字ばかりでもなんなので、同僚に教えてもらったyoutubeのヒット作をどうぞ。 Enjoy!

質問: do you know any mp3 player software with bookmarks?

Although I might be able to find myself, I'll just ask you guys here.I encountered the situations where I wanted to put a sticky note while I was listening a mp3. Like the one in the image. The note should contain my comments and the time.…

in-house examの結果発表

in-house examの合否ラインは成績上位10パーセントの平均の7割と決められていたため、67点を取った私としては「成績上位者がみな満点を取ったらどうしよう」とやきもきしていたのだが、最高得点が78点であったため、余裕で受かった。周りに話を聞くと前回も…

CFA in-house exam 当日 (メモのまま)

昨晩はもう勉強する気になれなかった。 朝のスターバックスでQuantをもう少しがんばる。その甲斐はあったというものか??? さて、ここからが本番だよ。 試験会場にいた韓国人の女の子はRochesterの出身らしい。あんなところに韓国人が住んでいることにびっく…