ぐれっぐのことば日記・改

引越ししてみました

2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

いろいろなもののサイズ

etc

何だか分からないタイトルだな。めでたくpaperを出せた人が通過する道、「紙のサイズ」を合わせる。この国でない人にはちょっと想像がしずらいとは思いますが、この国で「A4サイズでプリントアウトするのはとても難しい」のです。ここでのぐち「何だよ、ヨー…

日記ってやつを

書き留めておくというのは、何かしら自分の中に積もっていく思いを表に出したいという事なのかも知れない。などと思ってみたり。ああ、そういえば高校時代のとても恥ずかしい思い出を一つ。「机日記」うちの高校は全日制と定時制があり、2年のときの教室は昼…

名前

etc

いやあ、自分の日記を「検索しないといけない」事態に陥ってしまうとはね。 就職活動の秘訣は 'Be organized' だそうですが、何か。こんにちは。ぐれっぐです。最近、「ぐれっぐって誰?」という非常にショッキングな質問を受けたのですが、みなさん。私です…

実験台

姫が風邪気味で学校を休んでいる。まだ、医者にはいっていないのだが、実は自分には正確な病名をほぼ確信している。'sinus infection' 通称「鼻炎」であることがほぼ間違いない。なぜ分かるのかと言うと、自分にその症状があるからである。「お前がうつした…

実験台2

(続き)姫に「sinus infectionの薬ってうちにあったっけ?」と電話してみたところ、「抗生物質を飲まなければいけないんだけど、あまり飲んでいいものでもないから安静にしている」とのこと。そりゃそうだ。っていうことは、私の身体は抗生物質を発しているの…

Group Session2

この手のpsychotherapyには「守秘義務」なるものがあって、sessionであったことを口外してはいけないことになっている。なるべく、一般的な線を辿っていくつもりではあるが、万が一具体的なことを見てしまった場合にはそれは心の中に留めておくこと。さて、…

左と右

etc

また、一発ネタ。右利きながら、左手で文字が書けないか試したことは多くの人が経験しただろうが、私は「右脳は論理より図形的なものの方が得意なのだから、左手にはroman alphabetでない言語の文字を習わせよう」として、タイ語を試してみた。実はその数年…

姫のぐち

最近の姫のぐちに「私は、あの学校で一番年下で東洋人の女教師なのよ(それを引け目に感じているらしい)」というのがある。5年後のあんたに聞かせてやりたいことばだよ。テープに録音しなかったことが悔やまれる。

日記らしく

その日あったことを書いてみる。「悪の道に引きづり込まれた第1号」がweb日記を始めたそうである。うはははは。はまれ、はまれ。写真つきできれい、フルート論議など泣かせることも書いてあるので、是非リンクを張ってしまいたいが、まだ許可をイタダイテい…

Group Session

group sessionをもう少し具体的にいえば、group psychotherapyといい、日本語では「集団心理療法」というものに値するらしい。なんだか、実際より多少仰々しい気もするが、まあ、あっている。心に病があるというよりは、「なんだかうまくいかなくてしんどい…

優雅な生活

etc

優雅な生活に必要なものそれはDSLと寝ている人を邪魔せずに仕事ができる部屋。朝の珈琲とか、ディナーにはワインとか、大きなカウチに「ネコノコウメ」とか、炬燵にみかんとかとは、別の次元で必要なものである。

日記

一日の終わりにその日あったことを書くから「日記」というのであって、これではただの「えっせい」ではないか。今週は自分も姫もしんどい週で、同じ家に住んでいながらなかなか会える時間がなかった。やはり、DSLに仕事部屋で家で学校のマシンにアクセスでき…

猫かぶり(1)

cat

「猫かぶり」とはよく言うが、猫は「猫かぶり」をしているのだろうか?ここによると、『「ねこかぶり」はネコが本性を隠して突然狩に出ることから来ている』そうであるが、「ネコノユリ」に関してちょっと思うところがあった。(「ネコノユリ」に関してはこち…

猫かぶり(2)

cat

結局、姫に猫アレルギーがあることが判明し、その友人宅に再度引き取られることになったが、その友人宅に元々いる2匹の猫の居住地に厳重な柵があるのに気がついた。その答えは柵が一瞬、すき間を作ってしまったときに明らかになった。「ネコノユリ」の「ふん…

マンション4

apt

いやはや、すでに数日前のことである。カルロスから姫に電話があり(マンション3参照)、先週見に行った8階Manhattan側のオーナーとの話がまとまったとのことである。こちとら、同意書にサインしたわけでもないし、何だか不思議な気分である。morgageの組み立…

xxxリンガル

皆さん、小数の計算は小学校で習ったんでしょう? だったら、日本語… 0.9 英語 … 0.5 韓国語… 0.5 ======= 合計 … 1.9ほら、バイリンガルにもなっていない。おや、待てよ。中国語 … 0.1 スペイン語… 0.05 「オラー、アディオス。」 ========…

悪の道

嬉しいことであるが、この日記を見て「自分も日記をはじめたい」というキトクな友人が現れた。何だか、その友人を禁断の道へ引きずりこんだようで、一人ニヤニヤしているのである。さるさるはデザインもシンプルで書く側としては申し分ない。特定の日付や項…

地下鉄の不条理

New Yorkの地下鉄はMTAというNew York市の管轄にある。東京の営団地下鉄と都営バス/地下鉄が一緒になったものを考えてもらえばよろしい。数年前からMTAは日本製の車両を導入している。川崎車両あっぱれである。その新型車両には沿線上の現在地と次の駅の案内…

兄妹の名前

この国では、住民票や戸籍なるものがないので、陪審員の抽選などはSocial Security Officeや運転免許に登録されている住所を駆使して捜し出すのである。さて、この度うちの姫は陪審員に選ばれた(自宅待機の簡単なものらしい)のだが、その直後、姫の兄の名前…

豆腐

New Yorkは日本国外の中でもかなり日本食に恵まれている国ではあるが、まともなものを食べようとするとそれなりにお金を出さなければいけないので、Chinese, Korean marketにはずいぶんお世話になる。というか、そちらが買物のメインとなる。さて、豆腐であ…

猫の白

前回の「ネコノユリ」であるが、昔読んだ少女漫画に猫が月の光を浴びて人間に変身するというのがあった。その猫の名前が「シロ」で、人間に変身してから「あなたの名前は何?」と聞かれて「猫のシロだよ」と答えたのを聞いた人が、「あら、ネコノシロちゃんっ…

mail address

etc

この日記の下のさるをクリックしてメールを送る機能を試してみたがうまくいかなかった。メールアドレスが、hotmailなどのただメールだとうまくいかないらしい。だったら、そんなメールアドレスでは登録できないようにすればいいではないか。 精進せい、さる…

また年齢ネタである、すまぬ。土曜日に大学時代の友人の結婚式に出席したと書いたが、その友人(♀)のだんなが自分と同じ歳であることが判明した。ちなみにくにひろくん(仮)は1つ下、その友人は2つ下、うちの姫は4つ下である。実は、昔から「自分は長生きしな…

10年ひと昔

この日記を読んでイタダイテいる人の中には自分より10年くらい年上の人もいるが、そういう人には今日の日記はとてもナイーブに見えるかも知れない。そんなときは笑い飛ばして頂ければ幸いである。とにかく、これは「今まで外に出たくて頭の中でくすぶってい…

同時代的共感

下の話しにやや関連して、自分の理想である(自分がなりたいという意味で)父親像は子供と「同時代的共感」を覚えることができる人である。「友達のような関係を築きたい」といいながら自分の現在の価値観を引きづっている人をよく見るが、「友達のような関係…

日本人の顔

etc

場つなぎ的なネタ。成田空港で降りるたびに思うのが、中国人や韓国人(またはその他)っぽい顔をした人の「ほとんど」が日本語を話すことである。日本人の顔というのは結構varietyがあるのだ。

症候群

日本語を書くときに、やたらと括弧書きが多くなってしまうこと。話すときに「それはね〜〜ということ」ということばがやたらと多くなってしまうこと。「だから」より「なぜなら/だって」を多く使ってしまうこと。韓国語で「クロニッカ」より「ウェニャハミョ…

頭の中の声

この日記にも書いたことだが、ここに記したいことは、まず頭の中に音声として浮かび上がって来る。人によっては村上春樹のように頭の中に世界があらかじめ存在して、それを物語を通して表現するのだとのもあるのだろうが、自分の声は浮かんでは消えていく儚…

フォーマット

etc

家からWindows XPが載ったラップトップでこの日記を見てみたのだが、日にちの部分が周りの色が薄くて見えづらい。今までofficeからmozillaを使っていて気がつかなかった。なんだかフォントの具合も変な感じ。まあ、いいか。