ぐれっぐのことば日記・改

引越ししてみました

2008-01-01から1年間の記事一覧

身の回りに起きていることと直感に基づくでたらめな市場占い (2)

私も小さなプロジェクトを管理することになり、パートさんを何人か採用したのですね。仕事の内容は単純であるにもかかわらず、MBA保持者、英語以外に3ヶ国語を操れる人などとんでもない人材が応募してくるわけです。そんな人を面接しながら「今どんな感じな…

最近の小姫 (3.5歳)

最近の小姫は車の自分の席から窓を開けることができるようになり、姫と私を迎えに来るときは窓を開けて「あっぱー!(父ちゃん!)」と叫んでくれる。昨日の小姫は開いた窓からなめていたキャンディーを見せてくれた。その後「学校どうだった?」と聞いても…

「まんが日本昔ばなし」を見た

http://www.tbs.co.jp/program/mukashibanashi.html私が見たのは実家の母が小姫のために送ってくれたビデオ版。引越し前のアパートではビデオデッキが壊れていたので見ることができなかったのをはじめて見ることになった。「さるかに合戦」と「たのきゅう」が…

週一くらいでことばについて何か書けるか?(第一回)

えーと、この日記の名前は「ことば日記」だったはずなのですが、だいぶ「日記」のほうに重点が置かれてしまっていたのでここらで少しは「ことば」の方にも注目してみようかなと思ったのであります。仕事柄、いろいろな国の言葉で書かれた(投資系)文書を目にす…

まぐれ当たり、または後出しじゃんけん

今朝のWSJの一面の記事を見て驚いた。Oil's Slide Deepens as Downturn Triggers Sharp Drop in Demand株価の下落とともに原油価格まで落ちてきたというニュースなのだが、私は先週末のドライブで感じたことからmemo.txt(うち向けの下書き)にこんなことを…

帰りの機内で見た映画

Hancock ... http://www.imdb.com/title/tt0448157/ (スーパーヒーローもの?) Then She Found Me ... http://www.imdb.com/title/tt0455805/ Kit Kittredge: An American Girl ... http://www.imdb.com/title/tt0846308/ Speedracer ... http://www.imdb.com…

国籍 ≠Ethnicity

産経新聞 ノーベル賞余波 二重国籍禁止を撤廃 自民法務部会 国籍法改正検討http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081011-00000070-san-pol 外国籍を取得した人はその時点で日本国籍を自動的に失うが、地方法務局に届け出なければ、戸籍はそのまま残る。 って…

そういえば

ロンドンでFish & Chipsを食べなかったよ。。。

Gaucho - Argentinean Steak House in London

実際は3日にNYに帰ったのだけれど、いくつか書きたいことがあるのでしつこくロンドンねたが続きます。「ロンドンはご飯がおいしくないよ」と散々聞かされていたので、せめてまともなFish & Chipsが食べられればいいなあと期待を低くしていったところ、ロンド…

カルチャーショックもろもろ

浴槽が床からかなり高い。 洗面台でお湯(熱湯)の出口とつめたい水の出口が離れている。適温のお湯を作るにはシンクに熱湯と水をためないといけないらしい。 地下鉄(tube)で移動すると異常に時間がかかる気がするのは気のせいか? ホテルのテレビでボーーっ…

車が左側を通るだけではない

(一般に)人も左側を通る。 アメリカでは車が右側で、歩行者も一般に右側を歩きます。日本の『車は左、人は右』のやり方のほうがユニークなのかな? 白の破線が対向車線の区切りを示している(らしい)。 (参考写真) これには大混乱。アメリカでは対向車線…

妙に1ブロックが長かった

NYのAvenue block (=240m)くらいはあったような気がする。地図上では短く見えたのに歩いてみたらとんでもなく時間がかかった。しかもあちこちで道に迷いまくって朝の6時半に空港に着いたのにオフィス入りしたのは9時10分過ぎだったよ。。。夜は夜で某方面に…

最初のカルチャーショック

着くまではサンフランシスコ辺りに国内出張をしているような気がしていたんだけどね。ヒースロー空港のゲートからpassport controlへ向かう通路で、Lift というサインを見たときに、ああ外国に来たんだと実感した。

海外旅行に必要なもの

とりあえず、パスポートとグリーンカードとクレジットカードがあれば国内だろうが海外だろうが大概のところに行って帰ってこれるからと、ろくろく準備もせずにいたらあるべきところにパスポートとグリーンカードがないことに気がついた。 冷や汗一筋。。。。

西班牙語(続)

なんと小姫の通う保育園ではちょっとした西班牙語も教えるらしい。さすがNY、やることが半端じゃないなあ。うちに帰ってきた小姫、「おらーー、えぶりばでぃ!」 使い方あってるよ、小姫!!! こいつはうかうかしていられないぞ。。。

36 yrs +/- 0 day --- たな卸と抱負に代えて

始めがあれば終わりもあり、「人生半ば」を過ぎればどうしても終わりの方を意識せざるを得ない。まだまだ『こちら側』にいると思い、また、自分に言い聞かせ、少しの希望をつないでいた気になっていたが、すでに折り返し地点を過ぎ完全に『あちら側』の領域…

西班牙語

ここNYのというか、全米の大都市で(事実上)第二公用語となっている西班牙語、なんだか変な意地で勉強しないままここまで来てしまったが、諸所の事情で日常会話くらいできないといけないことになった。ぺぺらん、ぺぺらんとしか聞こえないよ。。。

倫敦

急遽、10月1日から3日まで倫敦オフィス滞在が決まる。30日のred eyeで1日早朝着、その日から3日間同僚とのミーティングを入れまくり、3日夜の便で、同日NY着の予定。ひょえええ。急だからなのはしかたないけど、何でNY−倫敦便が往復1200ドルもするわけ?同じ…

36yrs - 1day

Today is my personal Yom Kippur, or Lent, or O-misoka, so to speak. 今年はたな卸もへったくれをする暇も意義もなかったような。 わき目を振ることも許されず、それがかえってよかったのかもしれない。

語録じゃないけど

自分の名前はに英語、韓国語、日本語、洗礼名の四つがあるということを理解し、 しかも、それを一つ一つ覚えている っていうのは小姫、三歳児にして、わが娘ながらやるなっと思うのは親ばか。

手袋とボタン

保育園で単語のお勉強を始めた小姫、今日はMで始まるもの。 kiyosudo (mittenと書かれたもののを指差して) 「いごすん?」 (これは?)小姫 「えむ (m)」kiyosudo (iを指差して) 「いごすん?」 (これは?)小姫 「あい (i)」小姫 「えっくす (x)」kiyos…

いろいろ

日記というからにはその日にあったことをそのまま書けばいいんだろうけど、仕事関連の事柄は様々理由で書けないことがいろいろあるのと、内容的に書けることが出てきても確定事項でないので結果的に書くことができないのと、このごろ仕事仕事に気をとられて…

ロンドンとNYでチームを組んで仕事をする

新しいポジションに移ってから、ロンドンオフィスで働く同僚ができ、ロンドン-NYの時差(5時間)のために同僚と共有することのできる時間に集中して仕事をすることを余儀なくされる。っていうか、同僚がNYにいても集中していいだけの話だが。。。NYの私から…

蚊に咬まれた

顔を咬まれ、小型のブヨのような腫れ方をしている。最初はにきびができて腫れぼったくなったのかと思った。

走る走るオレタチ

id:Marichanっし、ハーフマラソン完走、おめでとう。 http://d.hatena.ne.jp/Marichan/20080803#p1 以下、感想っていうか、いろいろ。 私が一番長い距離を走ったのは高校であった10km走なので、ハーフマラソンなんて夢のまた夢の話なのであーる。 そういえば…

忙しいときこそ大切なこと

とりあえずは自分の目の前のタスクに集中しなさい >自分

ぐうぐるすとりーとまっぷ in Japan

うちの実家の近所は紙一重でカバーされていないみたいです。東京から1時間弱だけど、開発に乗り遅れた地域だからね。。。しかし、日本ってやけに通行人が多いって思うのは私だけ? ちなみに私の現住所とこれまでNYで住んできたところは、すべてカバーされて…

最近、猛烈に忙しいわけ

は、もともと、呼ばれてもいないミーティングに無理やり理由をつけて参加しているからだ。 自分が何か貢献できるとか、発言すべきことがあるというよりは、個人的興味から参加しているのだというのはここだけの話です。いや、結構楽しいかも。

微妙に好きだったもの、微妙に好きなもの

ジッタリンジン、再燃中! (Yahoo!ニュースより) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000255-bark-musiWikipedia:JITTERIN'JINN 「プレゼント」や「夏祭り」が出たのが1990年で18年も前の話でそのとき多感な高校3年生だったよっていうと歳がばれ…

アメリカで運転するときに知っておくと便利な(いい加減な)マイル換算表

1.6km = 1マイルなのだが、いちいち計算するのは面倒くさいので。 では、主に速度で使うものから。40km ... 25マイル 50km ... 30マイル 65km ... 40マイル 80km ... 50マイル 90km ... 55マイル (多くの高速道路の最高速度制限) 95km ... 60マイル 105km …